【2023年版】Huluを海外から見る方法!視聴できるVPNを検証しました

Huluを海外から見る方法
  • URLをコピーしました!

2023年5月に動作確認済みの情報です

人気のドラマや映画、バラエティー番組、アニメを70000作品以上配信しているHulu

Huluメインページ
あいり

だけど海外からHuluが見れないんだよね…

そんな方のために、今回は海外からHuluを視聴する方法をまとめました。

結論から言うと…
  • 海外からHuluを視聴するにはVPNが必要
  • 今現在Huluが海外で見れるVPNは、NordVPNSurfsharkのみ

実際にVPNを使ってHuluを海外から見る手順もご紹介しますね!

今なら3ヶ月無料!

\2年プランが63%OFF!/
約300円/月で使える!

NordVPNクーポン

↓↓このリンクからだと割引クーポンが適用されます↓↓

今なら無料で30日間お試しできますよ!

もくじ

海外からHuluを視聴するにはVPNが必要

Huluメインページ1

Huluを海外から見るには、VPNというサービスが必要になります。

.

VPNとはあなたの海外のIPアドレスを他の国のIPアドレスに置き換えてくれるサービスのこと。

IPアドレスには、

あなたがどのプロバイダーを使って、
どこから接続しているか

の情報が含まれています。

そのため、HuluがIPアドレスでアクセス元を確認し、日本からアクセスしていないとわかるとコンテンツを視聴できないようにブロックしてしまうんですね。

Huluを海外から見ようとすると…

実際に海外からHuluを見てみると、このようなメッセージが出てきます。

Huluを海外からアクセスしてブロックされた画面
あいり

そこでこの問題を解決してくれるのがVPN!

VPNを使って日本のサーバーに接続すると、あなたのIPアドレスを日本のIPアドレスに変えることができます。結果、実際は海外から接続していても、日本から接続してるように見せかけることができるんです。

つまりHuluが見れるようになるということ

あいり

機械音痴の私でもできるかな…?

やり方はとっても簡単です!Huluを見る前にワンクッション置くだけ。

VPNで日本のサーバーを選択&接続する

そのままHuluを開く

コンテンツを楽しむ

ちなみにVPNがあればHuluだけでなく、同じく国/地域でブロックされている、

なども海外から視聴することができます。

ただし、どのVPNサービスでもHuluが見れるわけではありません。有名なVPNを1つずつ検証してHuluが視聴できるVPNをまとめてみました。

海外からHuluが見れるおすすめのVPN

色々な会社のVPNを試してみたところ、海外からHuluを視聴するのにおすすめのVPNは、

あいり

NordVPN or Surfsharkだよ〜

まず、Huluが見れるVPNの選び方はこちら。

  • Huluが見れるか?
  • 動画がサクサク見れるか(速度・安定)?
  • 価格は妥当か?
  • 安全か(セキュリティー)?
  • 他のVOD視聴可否はどうか?

有名なVPNサービスで比べてみました。1つずつ項目を見ていきましょう!

海外からHuluが見れるか?

VPNサービスHulu視聴可能か?
ExpressVPN×
NordVPN
Surfshark
セカイVPN
VPNネコ×

まずHuluが見れなかったら意味がありませんので、視聴可能か調べてみたところ、「NordVPN」「Surfshark」「セカイVPN」で見ることができました。

他のVPNではHuluがブロックされて見れませんでした…

あいり

ExpressVPNで見れると言っている方もいますが、わたしが最近試したところ見れなかったです

次からは、海外からHuluが見れるVPNで比較してみますね!

動画がサクサク見れるか(速度・安定)?

VPNサービス速度安定感
NordVPN速い安定
Surfshark速い少し不安定
セカイVPN少し遅い不安定

速度については、わたしの使用感と口コミから判断して評価してみました。NordVPN』がストレスなく、サクサク見れるかなって感じ。

Surfsharkは、速度は速いんだけど、たまに途中でブロックされてまた接続しなおす…なんてことが多少ありました。

あいり

私だけかもしれないから気になる方は、無料お試し期間で使用感を確かめてみてね!

>>NordVPNの30日間お試しを試してみる

>>Surfsharkの30日間お試しを試してみる

>>セカイVPNの無料期間を試してみる

価格は妥当か?

VPNの値段も気になるところ!

料金プランSurfsharkNordVPNセカイVPN
1ヵ月プラン$12.95
(約1,410円)
$11.95
(約1,256円)
1,100円
6ヵ月プラン$6.49
(約707円)
1年プラン$4.99
(約517円)
2年プラン$2.49
(約271円)
$3.09
(約300円)

一番安いのは、Surfshark。2年プランで契約をすると月額約271円で利用することができます。

あいり

U-NEXTやHuluを契約するより安いのよ!

安全か(セキュリティー)?

セキュリティーに関してもしっかり見ていく必要があります。

例えば、無料のVPN(VPNネコなど)は、情報漏洩が問題になっています。

もともとVPNというのはセキュリティー対策として使われるサービスで、アクセス元や通信情報をさらさない(隠す)ことで、自分の個人情報を守る役割を果たしています。

あいり

そのシステムを利用して、各国で制限されている動画配信サービスが見れるんだけど…

動画を見るために個人情報を売ってしまうということがないように、安全かをチェックしておきましょう。

VPNサービスセキュリティー対策ログの記録
SurfsharkAES256ビット鍵なし
NordVPNAES256ビット鍵なし
セカイVPNなしあり

AES256ビット鍵というのは、高性能のスーパーコンピューターでも破れない暗号のこと。通信をAES256ビット鍵で暗号化することで、個人情報が守られるんですね。

VPNを選ぶ際は、このAES256ビット鍵を使っているかで選ぶと安心です。

ログの記録の有無については、動画を見る目的では特に関係ありませんが、より安心に使うなら「ない」方がいいかも…!

他のVOD視聴可否はどうか?

せっかくVPNを契約するならHuluだけでなく、他のVOD(動画配信サービス)も観たいですよね。

VPNごとに他のVODが視聴可能かどうかも調べてみました。

動画配信
サービス
NordVPNSurfsharkセカイVPN
日本版Netflix×
日本版Hulu
U-NEXT×
Tver
dTV
ABEMA
(旧AbemaTV)
×
GYAO!
Amazonプライム××

アマゾンプライムを見ないなら「Surfshark」、Amazonプライムも楽しみたい方は「NordVPN」がオススメです。

おすすめVPNまとめ

ということで、おすすめVPNは『NordVPN』又は『Surfshark』ということになりました。

日本人で利用者が多いのと私も実際使ってて使いやすいので、どっちがいいかと言われたら「NordVPN」をおすすめ!

ですか、Amazonプライムは見ないから少しでも安いのを…!という方は「Surfshark」がいいと思います

あいり

NordVPNで分からないことがあったら、お問い合わせからご連絡くださいね!

今なら3ヶ月無料!

\2年プランが63%OFF!/
約300円/月で使える!

NordVPNクーポン

↓↓このリンクからだと割引クーポンが適用されます↓↓

今なら無料で30日間お試しできますよ!

VPNを使って海外からHuluを視聴してみた

NordVPNを使ってHuluを視聴する

実際にVPNを使ってHuluを海外(アメリカ)から見てみましょう!

あいり

ここでは私が契約してるNordVPNで説明しますね!

1. NordVPNにアクセスする

NordVPNの公式サイトにアクセスします。
NordVPNをゲットをクリック。

※言語が英語表記の場合は、右下のタブで言語変更が可能です。

NordVPNの公式サイト

※上のメインページは異なる場合があります。

2. プランを選択する

プランを選択します。現在3つのプランを展開。

今なら3ヶ月無料!

\2年プランが63%OFF!/
約300円/月で使える!

Huluを視聴するのに必要なVPN
あいり

長期契約になるほど月々の料金が安くなるよ!

期間プランを選択したら、「コンプリートプラン」「プラス」「スタンダードプラン」を選択します。

nordvpnの支払い
あいり

Huluなど動画を視聴するだけであれば「スタンダードプラン」でOK!!

3. 支払い方法選択&アカウント作成

アカウントを作成します。といってもメールアドレスを入力するだけです。

メールアドレスを入力したら、支払い方法を選択します。

NordVPN支払い方法(消費税)

4. 支払い情報を入力

支払い情報を入力します。

それぞれの支払い方法はこちら↓

『クレジットカード』を選択すると下記のように表示されます。

名前、苗字、カード番号、カードの有効期限(例:2022年10月の場合、1022)、セキュリティー番号(カードの裏面にある3桁の番号)を入力して、『続ける』をクリックします。

※名前、苗字はアルファベットで入力

nordvpnのクレジットカードの情報

5. メールを受け取る

NordVPNからアカウントアクティベートのメールが届きます。「Set Password and Activate Account」をクリック。

nordvpnメール

6. パスワードを設定する

希望のパスワードを入力して『パスワードを変更』をクリックします。

nordvpnパスワード設定
あいり

NordVPNの登録はこれで終わり!次はアプリをインストールしていきまーす!

7. アプリをインストールする

NordVPNのトップページからログイン

nordvpnメインページ

そうすると以下のような画面が出てくるので「Log in With Nord Account」をクリックします。

nordvpnログイン

登録したメールアドレスパスワードを入力してログインします。

nordvpnログインメールアドレスを入力
nordvpnログインパスワードを入力

ログイン後、左のバーの「Downloads」をクリックし、右側に出た一番左のNordVPNの「Download」ボタンをクリック。

nordvpnアプリダウンロード

Windowsとmacそれぞれのダウンロードボタンはこちら↓

Download for Windowsの下のタブを開いて自分のバージョンを選びます。

通常⇒NordVPN for Windows 7/8.1/10

nordvpnのWindowsアプリダウンロード

次に下記のような画面が出るので「ファイルを保存」をクリックします。

ファイル保存

そのまま「Next」をクリック。

Nordvpnファイル保存

そのまま「Install」をクリックします。
※デスクトップやスタートアップメニューにショートカットを作りたくない場合はチェックを外す。

インストール

Finish」をクリックします。
※Launch NordVPNは「NordVPNを起動する」という意味。Finishをクリックするとアプリが立ち上がります。

NordVPN起動

8. ログインする

インストールが完了すると、NordVPNのアプリが立ち上がります。
登録したメールアドレスとパスワードを入力して「Sign In」をクリック。

NordVPNログイン画面

下記のようなポップアップが出てきます。後で設定できるので、今のところ右上の×で閉じる。

NordVPNログイン画面1

CyberSecはフィッシングサイトや広告を除外する機能です。

設定については別記事でまとめてます↓

9. 日本のサーバーに接続する

では、早速日本のサーバーに繋いでHuluを見ていきましょう!「Search here」に「Japan」と入力。

nordvpnアプリ画面

そうすると「Japan」(日本)が出てくるので、クリックすると接続されます

nordvpnアプリ画面(日本に接続)

右下に「Connected to Japan」(日本サーバーに接続)と表示されてたら、VPNの接続は完了です。

nordvpnアプリ画面(日本に接続中)

10. Huluを視聴する

VPNに接続したままの状態でHulu(https://www.hulu.jp)を開きます。

試しに「マツコ会議」を見てみました↓

Surfsharkでもこんな感じで見れますよ!(試しにハケンの品格を視聴しています)

今なら3ヶ月無料!

\2年プランが63%OFF!/
約300円/月で使える!

NordVPNクーポン

↓↓このリンクからだと割引クーポンが適用されます↓↓

今なら無料で30日間お試しできますよ!

海外からHuluを視聴する方法まとめ

今回は、Huluを海外から視聴する方法をご紹介しました。

  • 海外からHuluを見るにはVPNが必要
  • Huluを視聴するためのおすすめVPNは「NordVPN」or「Surfshark
  • VPNがあれば他のVODも視聴できる

NordVPNSurfsharkでは、30日間の返金サービスを行っています。

使って気に入らなければすぐに返金されます。気軽に使い心地を試してみてくださいね!

今なら3ヶ月無料!

\2年プランが63%OFF!/
約300円/月で使える!

NordVPNクーポン

↓↓このリンクからだと割引クーポンが適用されます↓↓

今なら無料で30日間お試しできますよ!

\月々約200円で使える/

Surfshark_logo

30日間お試しあり!

記事が見つかりませんでした。

\日本のドラマや映画が豊富/

この記事が役に立ったら友人にシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ